ブログ

ジェル検定の注意点をお伝えします【試験内容に変更あり】

昨年2024年の12月のオフィシャル(協会主催)の
JNAジェル検定から試験内容の変更がありました

【ジェルネイル検定試験 変更点について】

今回は試験の変更点と改善ポイント、
セッティングの注意点などをお伝えしていきます。

【変更点①試験時間】

まず大きく変更となったのは試験時間です。
初級
第一課題 ネイルケア35分→ 30
※第二課題は変更なしの60分

中級 
第二課題 ジェル85分→75分
※第一課題は変更なしの30分

上級 ジェル85分→75分
時間の短縮は仕上がりにかなり
影響しますので、タイムトライアルの練習は必須です。

【変更点➁モデルさんの選択】


受験は全級でモデルさん同伴、または
認定モデルハンドかが選択できるようになりました。

従来、初級、中級は第一課題はモデルさん
第二課題はトレーニングハンドを使用になっていましたが
第一課題から認定モデルハンドを使用
または第一、第二課題共にモデルさんでも
可能になりました!!



【変更点③中級試験内容の変更】


中級試験はコロナ対策としてもともと試験内容にあった
モデルさんのジェルオフ5本がなくなっていましたが
今回の変更から、事前に1本ピンクグラデーションを
塗布しておき、それをオフしてジェルイクステンション
つける内容に変わりました。

事前のジェルは厚く塗ってしまうと
オフに時間がかかるため、刷毛タイプの
ジェルなどで薄めに仕上げましょう

【変更点④セッティング】

変更点④セッティング
従来のセッティングと変更になったところとしては
ライトに⼿を⼊れる際、⼿が直接机に触れないように
ペーパータオルを敷いてください。




そしてスパチュラはウェットステリライザーに⼊れず
衛⽣的にセッティングをいてください。
衛生的にとは、他の用具とは別にしてください。
※セッティングしなくても問題ありません。


全てセッティングする用具にプレプライマーが
入っているため、クレンザーを使用する方でも
プレプライマーはトレイに入れてくださいね。

そして個人的は意見としては
ライトをアームレスト代わりにすると
ライトにもよりますが、安定が悪く転がってしまう
ことも想定されますので、アームレストを
2つ用意されるほうが安全だと思います

試験要項をしっかりと熟読して
不安のないように試験に臨んでくださいね


最後に


当スクールはJNA認定校のため
ジェル検定は自校で開催が可能です



認定校の特典として
初級は筆記試験のみで実技は免除!
毎月開催が可能です。

中級・上級に関しても3か月の1度の
ペースで行っておりますので
普段の慣れた環境での受験が可能です。

ジェル検定のみのコースも
ありますので、他校卒や在校生でも
入校お待ちしております


スクールインスタグラム

お問い合わせ・お申し込み方法

スクール見学や体験会を行っています!
お電話でお気軽にお問い合わせください。

最新の記事

JNA認定ネイルスクール:ジェル検定試験の様子

当スクールはJNA認定校のため 3か月~4か月に1回のペースで ジェル検定の中級、上級を自校開催...

ジェル検定の注意点をお伝えします【試験内容に変更あり】

昨年2024年の12月のオフィシャル(協会主催)の JNAジェル検定から試験内容の変更がありました...

検定1級・2級アート【桜】作成見本

今回は4月に行われる JNEC検定試験1級、2級の課題アート 【桜】の見本を紹介していきます。 ...

2024年お礼とご挨拶|新料金でさらに充実!サロンワーク特化の学びをスタート

「2024年も感謝を込めてお礼とご挨拶 新料金で進化したNAILS GARDEN ACADEMY」...

年内最後のチャンス!ネイリストを目指すならNAILS GARDEN ACADEMYでスタートを切ろう

「年内最後のチャンス! ネイリストになる夢を叶える最初の一歩を NAILS GARDEN ACA...

あなたに合ったコースを見つける!まずは見学から

"あなたに合ったコースを選んで夢を叶えよう--まずは見学から始めてみませんか?" ネイルスクール選...