1,長谷川園子講師のご紹介
長谷川園子先生は、
NPO法人日本ネイリスト協会の
常任本部認定講師であると同時に、
協会から技術的にも
認定講師を
指導育成することができると認められた、
マスターエデュケーターでもあるのです。
すごい人なんですっ!
そんな長谷川先生が主宰する
名古屋にあるNAILS GARDEN ACADEMYでは、
講師一人体制を取っているため、
お一人お一人に合った丁寧な指導を
してもらえる点が大きな魅力です♪
長谷川先生は、ネイル好きな多くの生徒さんに
その技術と経験を伝えるために
今もなお!日々努力をされています^ ^
私もちょくちょく長谷川先生の練習モデルに
なっていますよ☆
2,ネイルスクールの特徴

NAILS GARDEN ACADEMYは
少人数制を取っており、レッスンは最大4名までです。
これにより、講師との距離が近く、
気軽に質問できる環境が整っています。
また、フリータイム制を導入しているため、
自分のペースで学べるのも嬉しいポイントです♪
もちろん、合格サポートも万全で、
JNECネイリスト検定1級の合格率は...なんとっ95%!!
一般の合格率が約40%と比べると、
いかにレベルの高い指導が行われているかが分かります。
長谷川先生は、ネイル検定の試験官もされます。
そのため、試験官目線での指導を受けることができるのも
高い合格率に繋がっています☆
3,資格と受賞歴

最初にご紹介した通り、
長谷川先生は日本ネイリスト協会が認める
マスターエデュケーターの資格を持っていたり、
フルーリアマスターエデュケーターなど
数多くの資格を持っています。
さらに2012年に
TOKYO NAIL EXPO世界選手権チャンピオンに
輝いたのをはじめ、数々の受賞歴があります。
そんな、長谷川先生の技術や経験から学べることは、
本当に貴重で価値のあることだと
私は感じています♪
4,講師としての姿勢
長谷川先生は、指導する際に
生徒一人ひとりの成長を大切にされています。
明るく優しい性格で、
どんなことでも気軽に聞いてくれる姿勢は、
生徒さんからもとても信頼されています。
ネイル技術だけでなく、現場で役立つ
リアルなサロンワークの知識も豊富なので、
実践的なスキルを身につけることができます☆
リアルなサロンワークを
身に付けることができるネイルスクールって、
実は結構限られているんです。
5,学びの環境

学校の雰囲気は和やかで、
アットホームな感じがするので、
緊張せずにレッスンを受けられます♪
長谷川先生は、生徒さんとの
コミュニケーションも重視しており、
学ぶ楽しさをきっと感じてもらえるはずです☆
授業は楽しく、かつ実践的!
実際に施術を行いながら、技術を磨いていけます。
また、NAILS GARDEN ACADEMYの生徒さんは、
未経験の方から、既にサロン開業されている方まで
様々なスキルの方が通われています。
中には、違うスクールに通っているが、
なかなか合格できないといった理由などから
編入される方もいらっしゃいます。
このように、様々な生徒さんの状況に合わせた
丁寧な指導がしてもらえる点も、
NAILS GARDEN ACADEMYならでは☆
最近では、お客様としてネイルサロンに行った際、
担当してくれたネイリストさんに
おすすめされたから入学された生徒さんも
いらっしゃったようですよ~^ ^
6,生徒さんの声
NAILS GARDEN ACADEMYに通う生徒さんからは、
「講師が一人なので、じっくり教えてもらえるのが嬉しい」
「長谷川先生の丁寧な指導のおかげで、技術が
どんどん向上している」
といった声が寄せられています♪
また、講師との距離感が近いことも、
生徒さんにとって安心感を与えているようです^ ^
7,資料請求や見学
NAILS GARDEN ACADEMYに興味がある方は、
ぜひ資料請求や見学をしてみてください♪
実際の授業の雰囲気や、
長谷川先生の指導方法や人柄を体感することで、
より具体的なイメージを持ってもらえると
思います。
高いネイル技術は、基礎の上に成り立ちます。
最初が肝心なんです!
その点、長谷川先生は基礎をとても大切に
されています。
失敗しないためにも、サロン選びは
じっくり考えて決めてくださいね^ ^
ネイルはとても楽しいものです。
一緒に、楽しく技術を学んでみませんか♪
ご興味がある方は、お気軽に、
下記より資料請求、スクール見学、体験会に
ご参加くださいね♪
最新の記事
今回は当スクールの人気コース
プロネイリスト養成コースの
教材の中身は何が入っているの?にお応え...
今回はベーシックコースの内容に新しく入った
サロンワークの内容のマシンの使い方を説明します。
...
当スクールはJNA認定校のため
3か月~4か月に1回のペースで
ジェル検定の中級、上級を自校開催...
昨年2024年の12月のオフィシャル(協会主催)の
JNAジェル検定から試験内容の変更がありました...
今回は4月に行われる
JNEC検定試験1級、2級の課題アート
【桜】の見本を紹介していきます。
...
「2024年も感謝を込めてお礼とご挨拶
新料金で進化したNAILS GARDEN ACADEMY」...